ビシージ陥落履歴
▼
▲
<<
50/81
>>
NO.
サーバ
終了日時
レベル
勢 力
傭兵数
備 考
625
09_Alexander
2008/03/25 10:05頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約700人
20敗目 ガダ捕虜で開戦 ザザが最初に沈みルガ、ミリと続けて戦闘不能となる。残ったナジュも敵の猛攻に押され沈みしばらく封魔堂前で粘ってたが残り時間3分ぐらいで魔笛を奪われる。
624
30_Remora
2008/03/25 08:55頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
30敗目。詳細不明。わかる方よろしく
623
07_Sylph
2008/03/24 14:38頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
21敗目。参加してないので詳細不明だが、鑑定屋ハルブーン放置でここまでよく粘った方かも。大通りのPTに封魔堂に向かう敵阻止する意識ないと死者マム連戦は無理ですな。分かるかた内容書いて
622
24_Bismarck
2008/03/22 15:06頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約700人
30敗目。死者>マムの連戦。マム開戦時にはチョコガール以外は全員捕虜の状態でした。残り時間10分まで各個撃破やマラソンで粘りに粘っていたのですが、EidolicやScaldingが大通りに入ってくると敵の圧力に押される展開に。残り時間も5分を切り、おそらく残り1分か2分程度のところでマムがデジョン開始。程なくして「封魔堂、陥落!」のメッセージとともにビシージ終了。
621
17_Unicorn
2008/03/22 11:17頃
Lv8(勢力200)
死者の軍団
約400人
14敗目、No3などにより将軍が立て続けにやられた。時間切れ寸前まで粘ったが陥落。連続防衛記録370でストップ、07年8月のLv8緩和以降初。
620
12_Ifrit
2008/03/21 23:06頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約650人
22敗目
619
29_Asura
2008/03/20 11:15頃
Lv8(勢力200)
死者の軍団
約450人
38敗目。マムからの2連戦。マムで将軍を全部取られ、アイテムは1つもなし。最初から封魔堂が開いた状態だった。開戦から15分ほどで陥落。
618
00_Bahamut
2008/03/20 04:06頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
15敗目 古鏡8 捕虜6 将軍3 それ以外は不参加で詳細不明。VerUP前後から鑑定屋が4人扉奥>ワモーラ奥でずっと放置され続け防衛力が低かったはずなので当然の結果か。ハルブーンに蓄積された捕虜5人が致命傷。トロル鍵出なさ過ぎ。本戦で「呪札ねー! バカヤロー!!」と叫んで普段何も救出活動しない輩or レベラゲで鍵捨てる輩に引退勧告決定!
617
22_Cerberus
2008/03/16 23:00頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約530人
23敗目。もう早朝より人が多い時間帯のほうが危険です。陥落して【やったー!】とか言っている人はもう来ないでください。捕虜開放してくださった方本当に本当にありがとう。人数などわかる方補完お願いします。
616
27_Midgardsormr
2008/03/15 06:54頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約200人
34敗目
615
04_Phoenix
2008/03/14 07:22頃
Lv8(勢力200)
死者の軍団
24敗目 詳細不明 将軍ミリのみで開始、ミリ倒れて封魔堂が開いて即陥落した模様。次回陥落は4/11予定。
614
28_Fairy
2008/03/11 07:54頃
Lv8(勢力200)
死者の軍団
約6人
36敗目 ログイン可能後20分で再戦開始。将軍天土。アルザビ6人で開始。15分ほどで陥落。最後12人ほど。鯖総数200人余。防衛不可能です。マムトロも100以上上昇していた状態。2度目の最高連勝数61タイでストップ。
613
11_Odin
2008/03/09 21:38頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約700人
18敗目 いい加減スカルマムとエイドマムを水路エリアでマラソンすることを学習して欲しいw戦況シャウトせずにどうでもいいシャウトばっかりwカンパニエのおかげでビシージイナゴも大量生産されました。ゴールデンにフルメンバーで負けるなんて信じられない
612
25_Seraph
2008/03/09 02:45頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約600人
28敗目 200突入1戦目で連敗。捕虜2人。5蛇将はいたが、キキルン不在で防御力45で開始。次々と戦闘不能になり40分でなすすべもなく陥落。関心を失った結果か。
611
31_Hades
2008/03/07 19:15頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約400人
33敗目。休憩ありの死者との連戦。開始時約200人、防衛力1、将軍天水2名スタート。@12分ほどで水落ち。@4分ほどで天落ち。間もなく陥落。土、鑑定屋がハルブーン4人奥と見られ、死者戦からの復旧もままならなかったのがきつかった。連戦中解放行ってた方、お疲れ様でした。
610
03_Ramuh
2008/03/03 02:46頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約300人
16敗目。水不在でスタート。エイド・スカルの処理がうまくできなかったためか将軍が次々と落ち、封魔堂開封後ものの数分で陥落。
609
00_Bahamut
2008/03/01 10:54頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約530人
14敗目 古鏡7 捕虜7 将軍4 防衛力 26。開始人数不明 マム>死者連戦確定の初戦。序盤順調に思えたが後半ズルズル戦力ダウンし@5分程で陥落
608
24_Bismarck
2008/02/28 22:38頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約650人
29敗目 ガダ、ザザ、ミリ で開戦
607
19_Ragnarok
2008/02/27 04:34頃
Lv8(勢力200)
死者の軍団
約300人
18敗目 捕虜0、鏡1で開戦 封魔堂開いてから5分ほどで陥落 残り5分位だったのに・・・ 開幕ミリ落ちたのが痛かった ナジュ、ルガ、ザザ、ガダと落ちる HP満タンのザザ、ガダが一瞬で落ちていった 即死技勘弁
606
30_Remora
2008/02/27 02:50頃
Lv8(勢力200)
死者の軍団
29敗目 詳細不明
※21件目以降は次のページに表示されます。
報告・修正は以下からお願いします。
サーバ
終了時間
敵LV
敵勢力
傭兵数
備考
00_Bahamut
01_Shiva
04_Phoenix
05_Carbuncle
06_Fenrir
07_Sylph
08_Valefor
10_Leviathan
11_Odin
15_Quetzalcoatl
16_Siren
19_Ragnarok
22_Cerberus
24_Bismarck
26_Lakshmi
29_Asura
頃
Lv1(勢力100)
Lv1(勢力110)
Lv2(勢力120)
Lv3(勢力130)
Lv4(勢力140)
Lv5(勢力150)
Lv6(勢力160)
Lv7(勢力170)
Lv8(勢力180)
Lv8(勢力190)
Lv8(勢力200)
Lv9(勢力200)
マムージャ蕃国軍
トロール傭兵団
死者の軍団
約
人
サイトトップへ
Created 2006-2010 by たぬきち@狼鯖
Copyright © and Update 2010-2025 by nowon@besiege.info All Rights Reserved.
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。