ビシージ陥落履歴

<< 59/81 >>
NO. サーバ 終了日時 レベル 勢 力 傭兵数 備 考  
44526_Lakshmi 2007/07/26 03:29頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約500人 2敗目。開始350人。鏡5 ミリ>ガダ>ルガ>ザザ>ナジュの順。ナジュでしばらく持つも、ハイドラ召喚後10分程で没。封魔堂に忍NM殺到、自爆でなすすべなし。本体倒すもすぐ雑魚マムに魔笛奪取された。鏡5だったせいか雑魚のHPをなかなか減らせなかった。戦闘約1時間。
44407_Sylph 2007/07/25 09:40頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約500人 17敗目。トロ〜マム2連戦。トロール鏡8枚捕虜3ガダラル以外の4将軍、292人からの戦いで何とか防衛。直後にマムは鏡3で開始。ナジュ→ザザ→ルガの順に落ち、ミリにいたっては封魔堂に押し寄せた軍勢に通りすがりにタコ殴りにされ死亡。そのまま封魔堂にゾロゾロ入られ、PCが封魔堂に集まる余裕も無く陥落。無念。
44320_Pandemonium 2007/07/24 17:43頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約630人 16敗目 開始時450人前後、将軍5人&鏡も直前に割ってくれた人のおかげで2枚スタート(行軍開始時残6枚)だったにもかかわらず、中盤から土>炎>天>風>水と次々に落ちていった。久々の200ビシージだったためか、HNMに集まっている人が多すぎた感じがする
44228_Fairy 2007/07/24 09:00頃 Lv7(勢力170) 死者の軍団 約350人 27敗目。古鏡8、捕虜9、開始200人 炎>天と落ち、天さんがやられてすぐに魔笛取られ陥落。
44129_Asura 2007/07/24 04:30頃 Lv8(勢力190) 死者の軍団 約400人 27敗目。途中参戦のため詳細はわかりませんが、風→天→炎→土→水と落ちて魔笛前でねばるも、陥落。わかる方変更よろしくお願いします。
44009_Alexander 2007/07/24 04:14頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約490人 15敗目。開始時280、捕虜0、古鏡0、防衛力132。開門後はほとんど粘れずに陥落。ポロッゴが参入してきたあたりで、すでに黄色ネームが多数おり戦力が回りきっていなかった。事前に捕虜の解放や鏡の破壊ができており、決して勝てない状況ではなかったと思うが、この時間はやはり厳しいか・・・
43903_Ramuh 2007/07/21 05:31頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約427人 9敗目。前日の死者戦から募金も少なく、防衛力106、捕虜0で開始。有志が鏡を全部割ってくれていたものの、天>土>炎>風>水で将軍落ち。封魔堂開門から5分もせず陥落。開門後の処理が全く出来ていなかったのが敗因かと思われ。
43825_Seraph 2007/07/19 16:20頃 Lv8(勢力190) マムージャ蕃国軍   20敗目。朝のトロの傷が癒える前だったか。
43730_Remora 2007/07/18 23:20頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約700人 22敗目 死者からの連続で封魔堂オープン、アイテムポーション1個からはじまり、40分間粘って陥落。
43610_Leviathan 2007/07/18 15:04頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約436人 5敗目。将軍5人、捕虜なし、鏡1枚、230名程で開始。封魔堂開封後5分程で陥落。
43515_Quetzalcoatl 2007/07/18 13:08頃 Lv6(勢力160) マムージャ蕃国軍 約450人 14敗目。将軍は天土風火の4人で防衛。捕虜になっていたのは10人。土→火→天→風の順で倒される。その後は10分持たず陥落。最後のナジュリスを守るために多数のPCが集まったところにマムの自爆で大惨事になったのが痛かった。
43404_Phoenix 2007/07/18 09:38頃 Lv8(勢力200) 死者の軍団 約400人 15敗目。古鏡8、捕虜0、傭兵200で開始。炎>土>水>天>風の順に倒され、封魔堂開門後間も無く陥落。人数不足と古鏡割りがなかったのが敗因。
43300_Bahamut 2007/07/18 09:37頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約470人 7敗目 古鏡7、将軍5、捕虜5、途中参戦で開始人数不明。防衛力2桁未満? 終了時約470人。終盤ジリ貧で将軍が次々に落ち最後のミリが落ちてから20分程度で陥落。封魔堂内に押し寄せる敵を引き戻せず明らかに戦力不足。前夜のトロル・ラミア戦後、捕虜放置傾向がたたり少数の解放部隊が頑張るも捕虜0にできず。又前2戦で防衛力が低下していたのが痛い。鯖全体のビシージ対策(鏡割・捕虜解放)意識が低いのも問題(特に海外勢)。一部の人は頑張ってるのに残念。
43231_Hades 2007/07/18 09:01頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約400人 24敗目 封魔堂が開いた後、即陥落。詳細不明
43112_Ifrit 2007/07/18 04:25頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約450人 14敗目。開始時約300人。古鏡0。中盤にガダラル、ザザーグ、ナジュリスと各個撃破され、ルガジーン→ミリ→魔笛と傭兵が集まる間もなく処理された印象。特にミリ没から魔笛奪取の時間は短かった。ハイドラの出現に苦戦した模様?
43005_Carbuncle 2007/07/18 04:00頃 Lv8(勢力200) 死者の軍団 約400人 13敗目。詳細不明 12時頃のマムに続く連戦で将軍落とされてたのも敗因にあると思います 追記 鏡4枚 将軍4名でスタート。即風>土>水と落ちる。最後炎がおち封魔堂が開いて即奪われる。
42927_Midgardsormr 2007/07/17 09:50頃 Lv7(勢力170) 死者の軍団 約280人 24敗目。詳細不明
42806_Fenrir 2007/07/17 08:55頃 Lv8(勢力200) 死者の軍団 約475人 12敗目。古鏡3枚、人数は共に陥落時の数です。およそ1時間半の攻防でした。補足、開始350人程。ミリ≧ルガ>ナジュ>ザザ>ガダラルの順に没。No.3と9は水路広場でうまくマラソン出来てたが、No2が引き留められず大通りでライオン召喚、封魔堂エリア通路近くで戦闘されてた為、封魔堂エリアから敵を連れ出すことが困難だったorz
42719_Ragnarok 2007/07/17 06:19頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約300人 13敗目。開戦時230名 捕虜2 古鏡1 将軍5名。開始30分で将軍が次々と落ちて行き、陥落。平日の早朝ということもあって完全に人手不足でした。
42617_Unicorn 2007/07/16 07:35頃 Lv8(勢力200) マムージャ蕃国軍 約700人 11敗目。死者との2連戦。鏡1、将軍2人、700人で開始。そのうち4〜500人は1戦目開始前から待機していたと思われ、鏡割りの影響による開始時間の遅延と1戦目1時間半の戦闘により、力尽き寝落者続出だったのか?
※21件目以降は次のページに表示されます。

報告・修正は以下からお願いします。
サーバ 終了時間 敵LV 敵勢力 傭兵数 備考  

サイトトップへ

Created 2006-2010 by たぬきち@狼鯖
Copyright © and Update 2010-2025 by nowon@besiege.info All Rights Reserved.
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。