ビシージ陥落履歴
▼
▲
<<
62/81
>>
NO.
サーバ
終了日時
レベル
勢 力
傭兵数
備 考
385
23_Kujata
2007/06/24 08:15頃
Lv8(勢力190)
マムージャ蕃国軍
約500人
19敗目 開始時点 傭兵270人。防衛力28。将軍は風、天、水。開幕天落ち、1時間程もちこたえるも風→水の順番で落ちて封魔堂が開いて10分程で陥落。
384
00_Bahamut
2007/06/24 07:11頃
Lv8(勢力190)
死者の軍団
約500人
6敗目 200人弱、将軍5から開始 開始と同時に猫将軍戦闘不能 次々と将軍が落ち封魔堂開放、30分ぐらい粘るも押し返しきれず陥落 修正あればよろしくです
383
28_Fairy
2007/06/22 16:20頃
Lv8(勢力200)
死者の軍団
約500人
25敗目。Lv8(200)の早朝マム戦封魔堂開き防衛、昼トロール戦に続き、死者3戦目。将軍水土風3人から始まり全落ち、封魔堂開いてしばらく耐えたものの陥落。約500人で開戦、終了時は600人程度でした
382
21_Garuda
2007/06/19 07:32頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約408人
15敗目。古鏡2枚、捕虜1、防衛力160程度?序盤に風戦闘不能、続いてEidoricほか多数の敵に囲まれ炎→土→天→水の順に戦闘不能。封魔堂に大量の敵がなだれ込み間もなく陥落。
381
27_Midgardsormr
2007/06/18 01:05頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約700人
22敗目。勢力200トロール撃退からの連戦で、将軍天土風水・防衛力87でスタート。700人超で粘るも陥落
380
25_Seraph
2007/06/17 15:25頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約700人
18敗目。鏡6、防御力151で開始。5将軍いるもザザ、ガダ、ルガ、ミリたん、ナジュたんと次々と堕ち封魔堂開門。門に10体以上殺到(忍まむ)。その後約15分戦うが陥落。
379
09_Alexander
2007/06/15 05:38頃
Lv8(勢力200)
死者の軍団
約420人
13敗目 人数は終了時のもの。古鏡2、捕虜0、防衛力110前後、約210名からの開始。人数の少なさからNMを捌ききれず一気に押し切られる。開門後は約5分ほどで陥落。粘れるような状況ですらなかった
378
22_Cerberus
2007/06/14 03:32頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約500人
15敗目 古鏡2、将軍5人からでしたが、45分後位に将軍全滅で、その後すぐ陥落。Chochoroonが不在で低防衛力であった。あと寝落ちもかなりいた。初の200進軍だったのに・・・
377
12_Ifrit
2007/06/12 11:40頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約500人
12敗目。トロールと連戦。先のトロールにより、防衛力8、ガダラル、ナジュ、ザザーグ不在の中で開始。ルガジーン、ミリの順に倒され開門。マム多数が封魔堂内に雪崩れ込みそのまま陥落。最後には封魔堂前にハイドラの姿も。最終的な敵の数は30体。
376
03_Ramuh
2007/06/12 05:49頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約380人
7敗目。防衛力200で開始したがPC200人弱と少なく、土>炎>天>風>水の順で将軍落ち。封魔堂が開いてから速攻陥落。
375
01_Shiva
2007/06/11 07:40頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約450人
10敗目 300人程度で開始。5将軍いたが、Eidolic含む多数の敵にナジュリス>ガダラル>ルガジーン>ザザーグ>ミリの順に落とされて、将軍全滅後5分で陥落。
374
17_Unicorn
2007/06/10 08:04頃
Lv8(勢力190)
マムージャ蕃国軍
約480人
9敗目。日曜日の早朝開戦。最終的に560人まで傭兵が増えたが、1時間弱で将軍が全滅してすぐに陥落。
373
18_Gilgamesh
2007/06/08 10:17頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約450人
10敗目 防衛力高め、鏡4枚、5将健在。炎>土>風>天>水の順番で各個撃破され、封魔堂が開いてから5分で陥落。
372
19_Ragnarok
2007/06/08 09:28頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約430人
11敗目。早朝に死者戦終了後、将軍5人健在の状態で開始。直後に広場が大混乱に。1時間は持ちこたえたが最後のミリが落ちて扉が開き、速攻で陥落。連続防衛は、231でストップ。今までまめに捕虜解放してくれた人すみません。守り切れませんでした。
371
13_Diabolos
2007/06/08 08:40頃
Lv8(勢力200)
死者の軍団
約600人
6敗目 直前のマム戦でほとんどが捕虜になり、将軍も土将軍のみからのスタート。青おばけの即死WSをもらい土将軍は沈む。その後だいぶ耐えるも2、3、9、キマイラが封魔堂内で暴れまわりそのままとられた模様
370
31_Hades
2007/06/08 07:25頃
Lv8(勢力190)
トロール傭兵団
約450人
22敗目。直前のマム戦で将軍2人やられ、炎土風3人でスタート。封魔堂開いてからけっこう粘ったが陥落。寝落ちなのか、動かない者もけっこういたが、この時間帯にしては粘った。
369
20_Pandemonium
2007/06/08 02:45頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約650人
13敗目 直前の死者でほとんどが捕虜になり、将軍は風のみでスタート
368
04_Phoenix
2007/06/07 13:18頃
Lv8(勢力180)
マムージャ蕃国軍
約650人
13敗目 傭兵500人、土炎を含む捕虜3人の状態でスタート。風>天>水の順に倒され、35分後に封魔堂開門。さらに25分後、陥落。
367
06_Fenrir
2007/06/07 07:45頃
Lv8(勢力200)
マムージャ蕃国軍
約600人
10敗目。捕虜ゼロで開始。開幕人数不明。1時間近く耐えるも押し返せず陥落。終了時傭兵数未確認なので途中確認した人数を記載
366
02_Titan
2007/06/07 06:03頃
Lv8(勢力200)
死者の軍団
6敗目 前夜マムージャに14人居た捕虜は全員帰還済み。参戦できなかった為状況報告ページから時刻記入しました。詳細わかる方修正お願いします。
※21件目以降は次のページに表示されます。
報告・修正は以下からお願いします。
サーバ
終了時間
敵LV
敵勢力
傭兵数
備考
00_Bahamut
01_Shiva
04_Phoenix
05_Carbuncle
06_Fenrir
07_Sylph
08_Valefor
10_Leviathan
11_Odin
15_Quetzalcoatl
16_Siren
19_Ragnarok
22_Cerberus
24_Bismarck
26_Lakshmi
29_Asura
頃
Lv1(勢力100)
Lv1(勢力110)
Lv2(勢力120)
Lv3(勢力130)
Lv4(勢力140)
Lv5(勢力150)
Lv6(勢力160)
Lv7(勢力170)
Lv8(勢力180)
Lv8(勢力190)
Lv8(勢力200)
Lv9(勢力200)
マムージャ蕃国軍
トロール傭兵団
死者の軍団
約
人
サイトトップへ
Created 2006-2010 by たぬきち@狼鯖
Copyright © and Update 2010-2025 by nowon@besiege.info All Rights Reserved.
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。