ビシージ陥落履歴

<< 74/81 >>
NO. サーバ 終了日時 レベル 勢 力 傭兵数 備 考  
14512_Ifrit 2006/09/04 13:26頃 Lv5(勢力150) マムージャ蕃国軍 約350人 6敗目 開始250人。ルガ無しで開始。粘ったが人がなかなか増えず、将軍全滅。封魔堂へ入ったマム2体の内、NMが外へ出し切れずに陥落。
14429_Asura 2006/09/03 23:20頃 Lv5(勢力150) マムージャ蕃国軍 約350人 8敗目 将軍0でスタート 開始後すぐに魔笛奪われる
14306_Fenrir 2006/09/03 07:05頃 Lv5(勢力150) 死者の軍団 約395人 4敗目 開始時200、終了時395人
14228_Fairy 2006/09/02 15:20頃 Lv5(勢力150) 死者の軍団 約370人 9敗目 終了時約370人
14105_Carbuncle 2006/09/01 05:39頃 Lv5(勢力150) マムージャ蕃国軍 約260人 4敗目 開始時170人
14027_Midgardsormr 2006/09/01 04:30頃 Lv4(勢力140) 死者の軍団   9敗目 朝ログインしたら落ちていたので詳細は不明 3時から6時くらいの間に陥落
13930_Remora 2006/08/31 11:02頃 Lv5(勢力150) マムージャ蕃国軍 約280人 9敗目 開始将軍1人 傭兵180人
13822_Cerberus 2006/08/31 07:00頃 Lv5(勢力150) マムージャ蕃国軍   7敗目 詳細不明 7時頃見たときすでに拠点防衛中でした
13707_Sylph 2006/08/31 05:45頃 Lv5(勢力150) 死者の軍団 約250人 5敗目 開始176人 将軍4人より
13625_Seraph 2006/08/31 05:40頃 Lv5(勢力150) マムージャ蕃国軍 約275人 8敗目 終了時人数 将軍3人からスタート(土風以外)
13504_Phoenix 2006/08/30 11:26頃 Lv5(勢力150) マムージャ蕃国軍 約341人 4敗目 将軍二人傭兵220人ほどでスタート 開始30分かからず魔笛奪取さる
13410_Leviathan 2006/08/30 09:26頃 Lv5(勢力150) 死者の軍団 約250人 1敗目 開始時約200人 終了時約350人 連勝237でストップ 封魔堂内にNM侵入 No.4の範囲魅了で十数体の敵外に出せず
13317_Unicorn 2006/08/29 05:50頃 Lv5(勢力150) トロール傭兵団 約400人 1敗目 M→G→R→N→Zの順に次々と将軍斃れる。魔笛に敵を誘導する勢力あり。連続防衛回数229でストップ。2時間半後奪取完了
13214_Caitsith 2006/08/28 18:23頃 Lv5(勢力150) 死者の軍団 約300人 1敗目 将軍3でスタート。猫・墨と速攻で落ち、首将軍粘るも即死技で落ちる。No4に奪われる。 連勝234でストップ
13115_Quetzalcoatl 2006/08/28 06:40頃 Lv5(勢力150) 死者の軍団 約250人 3敗目 早々に将軍墜ち。封魔堂守るも数に押され陥落。
13021_Garuda 2006/08/27 05:53頃 Lv5(勢力150) 死者の軍団 約350人 6敗目 終了時の人数 将軍5人より開始
12901_Shiva 2006/08/26 08:15頃 Lv5(勢力150) マムージャ蕃国軍 約390人 6敗目 200で開始 ザザーグ以外の将軍4 黄色ネームが異様に多かったので寝落ち者がたくさんいた模様
12803_Ramuh 2006/08/26 07:09頃 Lv5(勢力150) 死者の軍団 約372人 2敗目 開始時約200人
12711_Odin 2006/08/26 04:32頃 Lv5(勢力150) 死者の軍団 約450人 4敗目 傭兵数は終了時 将軍4人からのスタート ミリなし
12627_Midgardsormr 2006/08/24 14:59頃 Lv4(勢力140) マムージャ蕃国軍 約350人 8敗目 開始300 終了時350
※21件目以降は次のページに表示されます。

報告・修正は以下からお願いします。
サーバ 終了時間 敵LV 敵勢力 傭兵数 備考  

サイトトップへ

Created 2006-2010 by たぬきち@狼鯖
Copyright © and Update 2010-2025 by nowon@besiege.info All Rights Reserved.
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。